UberEatsの配達員が使っている通称ウバッグがAmazonでも売られているらしいので、買ってみることにしました。
折りたたんだ状態だとかなりスリムです。
組み立ててみるとあのロゴが。
かなり肩紐もしっかりしています。
スマートフォンが入りそうなポケットもついていて、作りは4,000円程度のバッグには見えません。(現在では値上がりしているようです。)
コストは度外視なんでしょうね。
中は仕切り板で分割が可能です。
メッシュのボトルホルダーもついています。
キャンピングテーブルにして遊んでみました。
早速TOPEAKのリアキャリアに取り付けてみます。
ウバッグ底部にもストラップは豊富です。
なんとか取り付けましたが、ストラップだけで固定しようとすると時間がかかります。
もうひと工夫必要そうです。
例えば昭和インダストリーズ の後用浅型ラック フィックスキャッチをつけたり、
OGKのうしろ用バスケット RB-052なんかも人気があります。
コメント